2017年6月1日木曜日

京都市立病院 5月のまとめ


新任の先生がたも病院業務に慣れてきて
5月からは手術枠(麻酔科枠)を拡張しております


局所麻酔の部屋も含めて、すべての手術室が使用中という日も
しばしばあります
(今まで受け入れてきた緊急手術をどうするかという
問題がでてきておりますが・・・)


~~~~~

5月の勉強会の記録です

1.頚部膿瘍患者さんの麻酔


4月に耳鼻科の頚部膿瘍の緊急手術がありました
頸に膿が溜まる疾患ですが、
麻酔科的には人工呼吸ができるか否か非常にシビアな状態です



画像は参考資料ではありますが
実際の患者さんも頚部が腫脹し、
声帯も偏位して挿管が困難となっております




挿管もさることながら、はたして抜管できるのか?
抜管後に再挿管となったらどうする?
といった観点でのお話でした

2.続・POISEトライアル

周術期にβブロッカーを投与すると心筋梗塞が減少するか?
というPOISEトライアルの紹介を前回おこないましたが


今回は周術期にアスピリンを投与するとどうなるか?
というPOISE2トライアルの紹介です



結果としては、周術期の出血量が増えることにより
心臓イベントの発生には変化がなかったということになりました


POISE2トライアル自体は数年前の論文でしたが
昨年麻酔科領域で、サブグループ解析の論文が2つ発表されましたので
そちらも併せての紹介となりました

3.オピオイド使用中の患者の麻酔

がん性疼痛に対してオピオイド(麻薬)を
継続的に使用することが一般的になっておりますが



そういった患者さんも夜中に虫垂炎の手術を受けたりいたします
そんなとき、
オピオイドの内服ができなくなるけど・・・
手術中の麻薬の量はどうしたらよいのかな・・・



ということで、
今回の症例検討となりました



0 件のコメント:

コメントを投稿