2016年5月30日月曜日

扁桃腺術後の口腔内出血と気道反射



2016年勉強会 その18



今回の勉強会のテーマは
「扁桃腺術後の口腔内出血と気道反射」
ということで症例検討会をおこないました



扁桃腺の手術では、手術後に口腔内で出血をきたすことがあり
それが、麻酔直後の覚醒が不十分な状態では、
誤嚥をおこし肺の中に血の塊がたれこむことがあります


今回のケースではその後すぐに止血術をおこない、
肺内の血液を吸引して無事に病棟へ帰ることができましたが
抜管時の覚醒状態と、気道反射について
麻酔科医は考えさせられる症例となりました






2016年5月18日水曜日

肥満&喫煙患者の呼吸器外科の麻酔 & 予演会


2016年勉強会 その17

今回の勉強会のテーマは
「肥満&喫煙患者の呼吸器外科の麻酔」です

(1月に開催する予定が大幅にずれ込んでしまいましたが・・・)




呼吸器外科の麻酔は、手術中片方の肺で呼吸管理をするため
体内の酸素がとても下がりやすくなっています




それに加えて、肥満も酸素化能の低下をきたし、




さらには喫煙により酸素化能の低下を来している、
というトリプルパンチの麻酔管理の勉強会をおこないました




手術中は低酸素血症で悩まされた症例でしたが、
もし「禁煙」できていれば・・・
というのは麻酔科医の意見として皆さんが持っていると思います。



~~~~~ 番外編 ~~~~~

昨年、専攻医として当院で働いていたT.Drに京都府立医科大学から来ていただき、
5月26-28日にある麻酔科学会の予演会をおこないました


帝王切開術の血圧の変化について発表する予定です
どんな質問がくることやら・・・



2016年5月11日水曜日

術前のオピオイド投与


2016年勉強会 その16

今回のテーマは「術前のオピオイド投与」



オピオイド=麻薬です
ということで、手術中には痛み止めの麻薬をたくさん使います



手術前の緩和ケアでも麻薬を使用している患者さんがおり、
手術中の麻薬との兼ね合い(?)を勉強いたしました



また、手術室では使わない麻薬(トラマール)もあり、
麻酔科医は麻酔だけではなく、幅広い知識が必要です

~~~~~

GWということで、旅行にでかけたDr.sからお土産をいただきました♪


↑もはや定番、東京ラスク


↑黒部ダムから、黒部の月あかり/雪渓


↑北海道のIMOMAME etc...


↑これも定番、もみじまんじゅう!

皆様ありがとうございました。



2016年5月2日月曜日

麻酔器のリークチェック


2016年勉強会 その15

今回の症例検討会は
「リークチェックをしたはずなのに」
というM&Mファイルからの勉強会です



リーク・・・麻酔に使う人工呼吸器から、酸素が漏れ出ること
リークが発生すると、患者さんに投与するはずの酸素が漏れてしまい
最悪命に関わるトラブルに発展することもあります




そのため、毎朝毎回の始業点検で
人工呼吸器の不具合がないか、「リークチェック」をおこなっております




今回は教科書から、こんな所からリークがありましたという症例を紹介していただきました。